落書きのようなスケッチが思わぬ副収入に早変わり?
絵を描いている人であれば、練習用のスケッチやボツになったりしたイラストのストックがあるのではないかと思います。
私もノートやクロッキー帳に諸々描いてます。例えば、こんな落書きレベルのものです。ちなみに、左上はネズミ、右下のシュールな生き物はヤギです。
なんか変なものばかりですが、これぞまさにボツ作の味!
それはさておき。ストックをこのまま眠らせておくのはもったいないですよ~。ちゃんと清書して、有効活用してみませんか? ちょっとしたお小遣い稼ぎになるかもしれません。
イラストACの最低換金額は●円から。日々お絵描きしながらコツコツ積み立てよう
ご自分でサイトやブログを運営している人であれば、「イラストAC」の名前を一度は聞いたことがあるかと思います。豊富なイラスト素材を無料でダウンロードできる素材配布サイトです。
このイラストAC、実はプロでもない素人でもクリエイターとして作品を投稿できるんです。しかも、ダウンロードされると報酬が手に入ります。
私は時折ボツ作を清書し、イラストACへ素材としてアップしています。気が向けば一から素材用に描くこともありますが、基本的には手持ちイラストの再利用です。
こうしてアップしたイラストがダウンロードされると、1回につき3円の報酬が入ります(※本人確認を行っている場合)。そして、換金できるのは5,569円からです。
えっ、5,569円……? それって、ダウンロード何回分??
まず、クリエイター登録するとサービスで500円分もらえます。よって、残りは5,169円。これをダウンロード1回分の報酬3円で割ると、はい出ました! 1723回です。もし1年間で換金したければ、1月当たり144回ダウンロードされる必要があります。うーん、無理ゲーぽいですねぇ。
けれども、数年。あるいはもっと長い年月が過ぎて絵が上手になった!と実感できる頃、コツコツ貯めてきたイラストACの報酬も換金額に達していると思うのです。たぶん(笑)。
リアルな話。イラストACで1ヶ月間いくら稼げたか?
このサイトをオープンした頃からイラストACへの投稿を開始したので、始めて1ヶ月少々くらいになるでしょうか。今日は月末ということで、これまでの集計結果を公開したいと思います。
私が投稿したイラストは全部で10点。このうち3点は同じイラストの色違いで、1点をのぞいてまったくダウンロードされていません。ですので、実質的には8点ということになります。
気になる結果は……。
予想よりはダウンロードされていましたね~。どこでイラストを使われるつもりなのか、すごく気になる。
イラストACには何十万、何百万と稼ぐランキング上位者がひしめいています。ですので、「新参者のイラストは見てもらえないかも」とさほど期待はしなかったものの、意外にも全作品1回はダウンロードされていました。
もし、この「(約)1ヶ月で17回」というペースでダウンロードされ続けたとすると、換金レベルの5,569円に達するまでに8年と5ヶ月ほどかかる計算に。
イラストACは副業というより、貯金箱にコツコツ小銭貯金する感覚です。誰でも簡単に始められる分、クリエイターの取り分は少ないのがデメリットでもあります。
多くダウンロードされたイラストから、人気の傾向を考察してみる
一番人気は、まさかの癒し系イラスト
投稿したイラスト10点の中で一番人気だったのが、これ。お茶を飲んでほっこりしている女性です。
投稿後半月以上たっても売れなかったのに、ここ数日でバタバタっとダウンロードされていました。なぜ?? 忙しい年末が近付いてきて、みなさん癒しを求めているのでしょうか。
このイラストがトップに躍り出たとき、「まさか」と思いました。
ぶっちゃけ、投稿作品の中で一番手間のかかっていない作品です。本当に気楽に、ノリだけで描きました。湯飲みだって、大きすぎるし(笑)。もしやイラストとは、デッサンの正確さよりも雰囲気で売れるものなのでしょうか。
同数1位は、王道の指先し系人物イラスト
もうひとつ、同ダウンロード数で1位はこれ。インストラクターの女性です。
指差し系のイラストはよく売れると聞きますので、王道が当たったといったところでしょうか。ページプレビュー数に対するダウンロード数の割合もダントツに高かった作品です。
今度は別パターンを投稿して、王道は実在するのか確かめてみたいと思います。
2位は年賀状需要?? 郵便を出そうとしている兄妹
2位は、仲良く手紙を出しに行く兄妹のイラスト。見ての通り1枚の絵に描き込まれている要素が多く、投稿作の中では一番手のかかった作品です。
投稿した後で愕然としたのは、兄妹の服装をなぜか半袖にしていたこと。うわ~、今11月で年賀状シーズンも近いっていうのに。どうして冬服にしなかったんだろう自分、と激しく後悔しました。
この肌寒い時期に半袖の小学生なんて見向きもされないだろうと思いきや、投稿してすぐダウンロードされたのでビックリ! まさか、年賀状絡みですか……?
後悔にさいなまれて、後日冬服バージョンを作りました。夏服との反応の差を見てみたいと思います。
自分で活用していきたいイラストは投稿を見送るべし
イラストACへの投稿に際して、ひとつだけ注意点があります。投稿したイラストは、著者権放棄に同意したことになります。これ、クリエイターにとってはすごく重要です。
だから私も、描いたイラストを闇雲にイラストACへ投稿することはしません。
- グッズ展開を考えていない
- オリジナルキャラとして人に使われてもかまわない
この2点に同意できるイラストだけ選んで、投稿しています。
たとえば猫ものでは、自分の中ではいまいちだったこのイラストだけ投稿しています。
他の猫イラストは投稿していません。自分の手でいろいろグッズ化したい野望があるので、著者権を手元へ残すことにしました。
ぜひイラスト投稿前に、「本当にこのイラストを手放してもいいのか?」よく考えてみてくださいね。いったん投稿してしまったら、もう後には退けません。迷ったイラストは無理に投稿せず、自分の手元に残した方が無難です。
作品を投稿するには、無料のクリエイター登録が必要
逆に、もう一生振り返ることもなさそうなイラストは、どんどん投稿しちゃいましょ。イラストのバランスを直して清書するだけでも十分絵の練習になります。そうして描いた絵でお小遣い稼ぎできるのであれば、一石二鳥。
例え少額でも、自分の描いたイラストで報酬をいただけるって素晴らしい。誰かに雇われて稼いだお金じゃない、自分の手で稼いだお金なんだって考えるととても感動します(笑)。5,569円目指してがんばるぞ~!
イラストACでイラスト投稿するには、無料の会員登録が必要です。トップページのログインの下にある、「イラストレーター登録」をクリックすると、登録へ進めます。
続編を描きました
実際イラストACを投稿する中でわかってきた、DLされやすいネタの考え方、タグの付け方などをまとめています。
コメント