水彩画技法用グロップペンとA5水彩紙のセット
ArtRageの水彩初心者さん向け、グロップペンと水彩紙(A5)のセットを配布しています。
Artrageの日本語マニュアルを作成中 Artrageの公式ユーザーガイドブック・マニュアルの日本語訳をまとめています(オリジナル作品チュートリアルもあり)。無料体験版・製品版の日本語インストールガイドも配布中。
ArtRageの水彩初心者さん向け、グロップペンと水彩紙(A5)のセットを配布しています。
絵画用お絵かきソフトArtRageの使い方をお探しでしたら、こちらからどうぞ(^
水彩ぬりえ用用のArtrageの機能集を配布中です(※元はデジタル絵画体験会で説明用に使っていたもの)。内容はArtrageの画面操作、水彩の筆について(濡れた筆、乾いた筆)、水彩における色の重ね方、水ぼかしの表現の仕方、などです。
Artrageの水彩ツールでかわいいウサギのイラストを描く手順をチュートリアルとして公開中。基本的な水彩画の描き方が身につきます。線画ファイルも配布中。
Artrageの実践編チュートリアルの翻訳第1弾。画材系お絵描きアプリの定番、写真から油絵を描く方法をまtめました。Windows版として作成しましたが、iPad版・スマホ版(iphone、Android)でもご利用いただけると思います。
Artrageの使い方がわからない、誰か操作を教えてという方へ贈ります。かんたんなイラストを描きながら、Artrageで「描く」「消す」「保存する」を覚えちゃいましょう♪ Artrage Liteでも使えるチュートリアルです。これで基礎をマスターしたら、LINEスタンプのイラストだって描けちゃいます。