目次
「君、もっと控えめな猫ポチ袋はないのかね」という方へ
お正月用にまとめて作った猫ポチ袋シリーズも、これで最後です。これまでは猫キャラをバーン!と前に押し出したデザインが多かったのですが、「中には恥ずかしくて使えない人もいるのでは?」とふと気が付きました(←いまさら)。
そこで最終作は、オフィスでOLさんが取り出しても違和感がないデザインを考えてみました。パステルカラーと猫のシルエットの組み合わせで、落ち着いた仕上がりになっています。
そのままポチ袋として、お正月にお使いいただくのも良し。A4に縮小印刷して、小銭用ポチ袋として利用するのもオススメです(飲み会代の余りなど、小銭を渡すときに便利です)。
シルエットとなって登場する猫は4種類
今回のポチ袋はシルエット表現ということで、なるべく形に特徴がある猫を選んでみました。
ピンクのポチ袋:オーソドックスな基本猫
黒猫(日本猫)などの元になっている、基本形の猫です。
ブルーのポチ袋:セルカークレックス
このシルエットを見て、どの猫かわかった人はすごい! カールした毛並みが特徴のセルカークレックスです。
明るいブルーのポチ袋:アビシニアン
このポチ袋を作っていて、気付いちゃいました。アビシニアンだけ、ひげがない……あぁあ。でもこの顔で見慣れてしまったので、いまさら付けるのはやめました。
データ上ではエメラルドっぽいですが、印刷するとセルカークレックスより明るめのブルーになります。
オレンジのポチ袋:スコティッシュフォールド
シルエット姿に妙な味のある、垂れ耳にゃんこです。
素材配布ページからダウンロードできます。B4サイズのPDFファイルです。