タブレットでお絵描きしたくなったら、100円ショップへゴー!
タブレットで絵を描くようになってから、100円ショップが魅力的でたまらない今日この頃。
私が持っているタブレットは、iPad mini、Windowsとも8インチと画面が小さめ。軽くて持ち運びに便利な反面、あまり大きな絵が描けないというジレンマがあります(かなりの根気があれば、機能的には可能です)。
お絵描きレッスンで生徒さんに練習してもらうモチーフにしても、タブレット2台その他をカバンに入れることを考えると、そんなに大きなものを持ち歩くのは無理。カバンより先に、私の肩が壊れます(汗)。
そんな事情もあって、ちっちゃなモチーフを集めたいなと考えていました。そこで思い出したのが100円ショップ。「なにかあるかな~」と軽い気持ちでのぞいたところ、思いがけないほどの収穫がありました。
ちなみに、写真に写っているモチーフが売られていたすべてでありません。全部買うと懐が痛むので泣く泣くあきらめたモチーフもあるんです。ミニ鉢植えシリーズも欲しかった……。サボテンとかお花とか、植物画の練習にうってつけですわ~。
ちなみに訪問したのは、キャンドゥの大型店です。
後日ダイソーの大型店ものぞいてみました。時期柄ハロウィンもののモチーフが大量に入荷されていました。季節物のモチーフを描くのも楽しそうです。
まだキャンドゥ組のスケッチが終わってないので、ダイソーではこけし1点だけお買い上げ。こういった和のモチーフも味があって、いいですね~。
もう少し秋が深まれば、クリスマス関連のモチーフが入荷されそうです。